![]() | ![]() |
黒といえば黒いチューリップ! チューリップの黒はどうしてこんなに魅惑的なんでしょう。 手前の黒チューリップは白い縁取りのある Tulipa cv. Jackpot。 | 奥の黒チューリップは黒一色のクインオブザナイト。 白いチューリップと合わせると ほら、玄関先がまるで一幅の絵のよう。 ムスカリのブルーも足元を彩ります。 |
![]() |
![]() |
これは灰紫色のクリスマスローズですが、 でもしっかり黒を主張〜。 ダークカラーってこんなにもエレガント! | ドライフラワーにしても色がしっかり残り この黒色が他の花のアクセントに。 |
![]() | 手前のヒューケラはダークレッド。 黒葉仲間とするにはちょっと無理があるかしら。 奥のアジュガは日陰だと本当に黒葉です。 ブルーの花もとても素敵。 |
![]() |
![]() |
Stanwell Perpetualの小ぶりな花に 黒のパンジーは本当にお似合い。 | 早咲きの薔薇なので、暑さに弱いパンジーと かろうじて花期も合います。 細葉はディル。こぼれ種で出てきたものですが 意外とこれもアクセントに。 |
![]() |
![]() |
黒い葉がなんともシックな黒のビオラ (Viola labradorica purpurea)。 中央は黒のリュウノヒゲ 「黒竜」(Ophiopogon planiscapus)です。 | ビオラの葉は、初夏の頃にはだんだん緑色に。 春先だけの限定の黒葉です。 |